わたしの細胞

経験は私の血となり肉となる

鳥のさえずり

今日テレビを見てたら、ことりカフェっていうのがあるのを知りました。
いいですね、小鳥のさえずりを聞きながらかわいい小鳥を見て飲む珈琲ですか。まるで森の中にいるみたいですね。
カーテンからもれる朝日を感じ、遠くから聞こえる小鳥のさえずりを聞いて目覚める朝とかなんて爽やかな朝なんでしょうね。
そう、小鳥は、爽やかな象徴。自然界の平和の証みたくいすが、しかし、わたしは鳥が大の苦手です。
近くを飛んだ日には叫びたくなるような、子供が鳩なんかを走って追いかけてる側なんていたらもう鳥肌もんですよ。鳥だけに。

そんなんで、ことりカフェには行かない予定なんですが、調べてみるときちんとカフェスペースと鳥スペースは分かれているみたいなんです。ガラス越しに見るみたいで。それならフンの心配ないですね。落ち着いて飲めるのでわたしでもいけそうです。
しかも、鳥が大好きでガラス越しだけでは物足りないさんのために、5分500円で鳥いっぱいの部屋にも入れるみたいです。テレビで見てる感じ餌やりを手から挙げられてました。そしていっぱいの鳥に囲まれてました。
しかし、5分500円って高くないですかね。まあ私にとっては5分も鳥の世界にいるってだけですごく長くて耐えられません。
そして、ホームページには汚れが気になる方には、汚れ防止ウェアセットもご用意しております。って書いてあるんです。ってことはですよ、フンが落ちてきますよってことですよね。考えただけでゾッとします。
ここまでいってなんですけど、決してことりカフェをディスってるわけではありません。
実際、鳥嫌いでもフクロウカフェには行ってきましたしね。これはまたいつか話すときがあるかしら。ただ、凄まじく怖かった。ビクビクしすぎて全然触れませんでしたけど、見てるぶんにはフクロウも小鳥もかわいいなとは多少は思います。
ちなみに今は、ことりカフェもフクロウカフェも全国いろんなところにあるみたいですね。
いつか、囚われのお嬢様になった時に、鉄格子から覗く小鳥だけが友達よと言えるように鳥を克服していきたいと思います。

でも、そのテレビの面白かったところは、ことりカフェで鳥可愛いっていっておきながら、次のお店では鳥料理を美味しいって食べてたってところですけどね。


[ALEXANDROS]のワタリドリ
湘南乃風のカラス
渡辺真知子のかもめが飛んだ日
ゆずの飛べない鳥
ごちそんぐDJのとりの唐揚げ

やめてみる

シンプルな生活に憧れていると、やめてみたいものがでてきます。炊飯器をやめ土鍋でご飯を炊きたく生活だったり、掃除機を捨ててほうきとちりとりでする生活に憧れます。洗濯機も捨てては、ハードルが高すぎるからやめたいとは思わないけどいいなと思います。ただ、やめてもなんとかなるかもしれないけど、それによってずぼらな私が掃除を余計にさぼったり、コンビニ弁当で済ませたりしてしまう心配がでてくるからやめることはできないと思います。余計にストレスになりそうですしね。
いかに、今の便利な世の中の仕組みを使って無理なく生活を豊かに、心を豊かにして暮らすことがわたしにとって大切だと認識してきました。
物が少ない生活、持たない生活で物に執着しなくなったり、買うことに対して真剣になって節約になったり、物を減らしてストレスを減らす、お気に入りのものだけで過ごすという考えには共感します。
そこには、昔ながらの生活をしろとはないんですよね。昔の生活も憧れますけど、せっかくこの時代に生きてるのですから、時代の進歩で生まれたいいものは、取り入れて、古き良きものを取り入れてと、自分に合った無理しない生活はなんだろうか考えながら、よりよい選択をして生きていきたいと思います。

まあ、やめてみたとオーバーに言っても些細なこともあると思うんです。まず、手軽なやめてみたシリーズでは、料金明細書を貰うのをやめたとか、小銭を持つのをやめた、買い置きをやめたとかそんなやめたを集めていくのもいいなと思います。自分の行動を振るい落として行くのもシンプルに生活するにつながる行動だと思います。
さぁ身軽に生きていくために色々振り落としていきたいと思います。

わたなべぽんさんのやめてみた。 
もっと、やめてみた。
は、マンガで読みやすくそういう生活もいいなと思えるきっかけになる本でした。
同じくわたなべぽんさんのスリム美人の生活習慣を真似したらも、なるほど、憧れる、いいなと思う人の生活習慣を真似するとこから始めるというのは、理想の生活、自分に近づく一歩として使えると思える本でした。




花のある生活

家に花を飾る生活って素敵ですよね。花のある生活ってだけで、1つ上の暮らしをしている想像になります。
そう思ったのはサブカル真っ只中だった大学生の頃、同級生にすごい田舎のギャルって子がいたんです、その子は一人暮らしで近所に住んでいたんですけど、ある日花を持って歩いてるのをみたんです。見た目も中身も田舎のギャルで私とは合わないなって思っていたのに、自分のために花を買ってるっていったあの子がすごく眩しく羨ましく感じたんです。花を買うような、そんな子には見えなかったけど花を買うゆとりのある生活がしたいんだっていってたことに衝撃を受けました。そこからずっと自分のために花を買えるようになろうって思ってました。

色とりどりの花は、飾るだけで気分が上がりますし、ほのかな香りは癒しにもなります。そして、花は水を毎日替えてあげないといけないし、花瓶に写さなければならない、いろいろと手がかかります。そのための時間も必要で心にゆとりがないとできません。花を買うにはゆとりが必要です。心も金銭面も。
だからこそ憧れます。
そして、いつかは枯れてしまう儚い時間を買うのはなんて贅沢なんだろうとも思います。花屋で花を買う時間は楽しそうですよね。あるいは自分で育てるのもいいですね。

さぁ初めてみませんか。花のある生活を。


花屋といったら
夏色ランデブーのマンガ

ブルーハーツの情熱の薔薇
山口百恵のコスモス
くるりのばらの花


シャンプー

私は、ボタニストシャンプーのスムースを愛用しています。ここまでお気に入りになったシャンプーはありません。


初めて買ったのは、もういつだったかすっかり忘れましたが、口コミで人気とネットで見つけてロフトで買ったのが始まりだったと思います。


あの頃は、ボタニカルとボタニストの違いさえ分からずいました。今は分かります。

ボタニカルは植物の

ボタニストは商品名

そして、ボタニストのコンセプトは、植物と共に生きるボタニカルライフスタイルです。カッコいい。いや、よくはわかりませんけど、植物が身近にある生活っていいですよね。家に飾るために花を買う生活とか憧れますもんね。


まず、ボタニストを買った理由は見た目重視でした。あの頃マイボトルのパッケージが出始めじわじわきてる中で、惹かれました。

次に、少し高めな値段なところ。いいものが使いたいけど、お金はあまりかけたくないの瀬戸際のところをうまくつく値段でした。


そんなこんなで、使ってたら髪が今までと全然違う。朝起きたときからまとまってる。ふわっとさらっとしてるんです。ぴょんぴょん跳ねていたあの髪の毛はどこにと。もう手放せなくなりました。一度入院で違うシャンプーを使用しましたが、すぐ我慢ができなくなりました。ボタニストじゃなきゃダメなんです。



そんなボタニスト信者のため、色々商品試したんですけど、ボタニストのボディクリームは肌がピリピリして使えませんでした。シャンプーリンス以外はこれだってほど感動したわけでもないでしたね。




シャンプーの曲と言ったら、SMAPDear womanですかね。これはTSUBAKIの曲でしたけどかなり印象が強かったです。新しい時代来たと思いましたね。そして、ボタニストの前の前までは使ってました。


Dear WOMAN

Dear WOMAN